日本エルブが契約している中国山東省のにんにく畑(圃場)の生育状況をはじめ
中国のおもしろ情報など、当社現地駐在員からの生の情報を毎月お届けしてまいります
{ 2025年5月のトピックス }
①中国山東省にんにく情報(5月上旬にんにく契約圃場)
②中国5月時事情報(「四喜丸子(スゥーシィーワンズ)」について)
1.中国山東省にんにく情報(5月上旬にんにく契約圃場)

にんにくの芽の収穫です
今年はにんにくの芽の成長期に気温が低くなり
収穫期になっても成熟していませんでした
それでも収穫をしたため 収穫量が減り
昨年よりおおよそ10%減産です
4月下旬から5月上旬の各圃場の平均気温は
第一圃場 最高 24.7℃ 最低 13.1℃
第二圃場 最高 23.5℃ 最低 11.7℃
昨年より若干高めで推移していました。
にんにくの芽が減産ならにんにくはどうなのか?
不安になるところですが
にんにくは豊作の見込みです!
なぜかというと
にんにくの芽を未成熟ではあるが収穫期に収穫したので
栄養分が球に注がれ
球が成長するのに好条件となったからです
今後の天気予報では
5月下旬~6月上旬は晴れ時々曇り🌤が多く
気温も4~5℃上昇しますので
にんにくの成長にはまずまずといったところではないでしょうか
収穫まで好天に恵まれることを祈りましょう!
まもなくにんにくの収穫がスタートします!
第一圃場(下👇👇👇動画)

そして、第二圃場は(下👇👇👇動画)


❖ 投機筋の動き ❖
にんにくの収穫は始まっておらず
まだ時期が早いため、はっきりとした動きはない模様です
※圃場によりスケジュールが若干異なります。
2.中国5月時事情報(「四喜丸子(スゥーシィーワンズ)」について )

魯菜(山東料理)の代表料理「四喜丸子(スゥーシィーワンズ)」は
済南(ジーナン)市の無形文化遺産のリストに含まれています
4つの肉団子が皿に盛られ それぞれに意味があり
①幸福 ②俸禄(富)③長寿 ④喜び の
「4つの大きな喜び」を表しています
結婚披露宴や誕生日等の祝の席の締めくくりに
幸福を呼ぶ料理としてよく提供されます
この料理の作り方は 豚挽肉をベースに
食感のあるクワイやタケノコ レンコンなどや
香味野菜 調味料などを加えて大きな肉団子を作り
卵と小麦の衣でコーティングして油で揚げ
スターアニス オイスターソース 香味野菜
調味料などを加えたスープに
肉団子を入れて蒸し
肉団子を皿に盛り スープにトロミを付けて肉団子に掛けて完成
ふんわりした中にサクサクっとした食感があり、
独特の香り・風味のある味付けです
{ 由 来 }
「四喜丸子」は唐の時代につくられたといわれています。
ある年、朝廷で科挙(官吏登用のための資格試験)が行われ、全国から学生が都に集まりました。その中に
みすぼらしい格好をした「張丸齢」という青年がいました。科挙の結果、張丸齢が1位を獲得しました。

皇帝は張丸齢の才能を評価し、彼を婿として迎え入れました。
当時、張丸齢の故郷は洪水に見舞われ、両親は故郷を離れていたため消息が分かりませんでした。
結婚式の当日、張丸齢は偶然両親の居場所を知り、人を遣わして両親を都まで連れてきました。
張丸齢は喜びを表現したいと思い、シェフを呼び祝の料理を用意するように頼みました。
運ばれてきた料理は、揚げて蒸してスープがかけれらた大きな4つの肉団子でした。
張丸齢は料理の意味を尋ねると、賢いシェフが答えました。
「この料理は「四元」です。第一の喜びは科挙に合格したことです。第二の喜びは結婚したことです。
第三の喜びは婿になったことです。第四の喜びは家族が再会したことです。」
張丸齢は笑いながら褒め、「「四元」ではなく「四喜丸子」と呼びましょう」と言って、
それ以来、この料理は結婚式などの大きな祝の席に欠かせない料理となりました。